創作漢字コンテスト
第66回「感じる漢字あそび」は、全国から384点のご応募をいただきました。
今回のテーマは「記憶」です。
楽しかったこと、思い出したくないこと…人は様々な記憶とともに生きています。
そんな記憶を呼び起こすきっかけとなる「アルバム」が大賞に選ばれました!

| |
---|---|
![]() | |
読み | いでんし |
意味 | DNAの二重螺旋を「命」と「糸」と解釈して表現した。 |
お名前等 | 吉野瑞生さん 18歳 男性 東京都 |

第66回喜多方発 感じる漢字あそび 結果発表 | |
---|---|
読み | |
意味 | |
お名前等 |
第67回喜多方発 感じる漢字あそび 結果発表 | |
---|---|
読み | |
意味 | |
お名前等 |
漢字のまち喜多方賞「AED」 | |
---|---|
![]() | |
読み | エーイーディー |
意味 | 自動体外式除細動器。救命のための電気ショック。電極パッドで心臓を挟み込む。 |
お名前等 | 和田正文さん 50歳 男性 熊本県 |
漢字のまち喜多方賞「とらうま」 | |
---|---|
![]() | |
読み | とらうま |
意味 | 胸の内にある、思い出したくない記憶。 |
お名前等 | 上田彩世さん 19歳 女性 東京都 |
喜多方観光物産協会賞「へそのお」 | |
---|---|
![]() | |
読み | へそのお |
意味 | 母親のお腹にいる子供。二人をつなぐ線。 |
お名前等 | 菅原大知さん 18歳 男性 神奈川県 |
喜多方観光物産協会賞「かいそう」 | |
---|---|
![]() | |
読み | かいそう |
意味 | かつて経験したことを思いめぐらすこと。 回想する。昔を振り返る めぐるめぐるよ時代は♪ |
お名前等 | 和田正文さん 50歳 男性 熊本県 |
福島民報社賞「おもいで」 | |
---|---|
![]() | |
読み | おもいで |
意味 | 人生を支える記憶。 |
お名前等 | 菊地るきあさん 19歳 男性 神奈川県 |
福島民報社賞「サイクル」 | |
---|---|
![]() | |
読み | サイクル |
意味 | 食物連鎖 |
お名前等 | 五十嵐絵莉菜さん 34歳 女性 群馬県 |
楽篆工房賞「アウトプット」 | |
---|---|
![]() | |
読み | アウトプット |
意味 | 「覚」の「見」の内2画を抜き取り「口」に見立て、その2画で口から何かを発しているかのように表現。 一度覚えたことを声に出してみる、即ちアウトプット。 |
お名前等 | 安部煌子郎さん 16歳 男性 宮城県 |
楽篆工房賞「いのち」 | |
---|---|
![]() | |
読み | いのち |
意味 | 魂を宿った空気や風で呼吸し、水を飲み身体を冷やしたり温めたり、火で焼き食べて生き延び、土の上で生まれ暮らし、老い死にゆくことの循環。 |
お名前等 | 二コラ・プリュヌトさん 29歳 男性 ベルギー |