漢字のまち喜多方 ~約3,000年前の古代文字に触れる~

審査員特別賞「ふっこう」

漢字
読みふっこう
意味災害のため、止むを得ず故郷を離れなくてはならなかった人たち。その人たちが安心してもとの場所に還れたときが、復興の証だと思う。
ニックネーム高橋 秀一 さん
性別・年齢男性
お住まい南相馬市

審査員特別賞「よみがえる」

漢字
読みよみがえる
意味希望を持って、一歩一歩復興へ
ニックネーム三留 洋一 さん
性別・年齢男性・81歳
お住まい山都町

いい感じの漢字賞「ふっこう」

大賞
漢字
読みふっこう
意味国が絆で結ばれている
ニックネーム猪股 美沙紀 さん
性別・年齢女性・12歳
お住まい会津坂下町

佳作「えがお」

漢字
読みえがお
意味原発事故発生後、子供達の笑顔が見られない。復興=子供の笑顔
ニックネーム蕪木 勇雄 さん
性別・年齢男性・55歳
お住まい喜多方市

佳作「ふっこう」

漢字
読みふっこう
意味おおくの人の手と力をひとつに合わせる
ニックネーム上野 昌宏 さん
性別・年齢男性・34歳
お住まい喜多方市

佳作「いきる」

漢字
読みいきる
意味暮らし、生きることの基本は衣食住
ニックネーム菅 敬浩 さん
性別・年齢男性・50歳
お住まい会津坂下町

佳作「すまいる」

漢字
読みすまいる
意味復興により、人々に笑顔が拡がってくる様子。絆=復興のカギ
ニックネーム讃岐 純 さん
性別・年齢男性・60歳
お住まい会津若松市河東町