「感じる漢字あそび」では、毎回“テーマ”を出し、辞書に載っていない新しい漢字を、みなさんに創作してもらっています。 今まである漢字のへんやつくり・現在使われてる漢字を組合わせて、その回のテーマを連想させる創作漢字を作るあ
第69回「感じる漢字あそび」は、全国から762点のご応募をいただきました。 今回のテーマは「世界」です。 「せかい」、「平和」、「異常気象」、「多様性」など 地球上で起きている課題や問題に目を向けた漢字が多いなか、 世界
第68回「感じる漢字あそび」は、全国から428点のご応募をいただきました。 今回のテーマは「やる気!!」です。 「モチベーション」、「推し活」、「やる気スイッチ」など やる気を上げる漢字が多かったなか、 やる気が引き出さ
明日9月6日金曜日の午後4時30分~6時頃まで、 NHK総合《午後LIVEニュース―ン》にて、喜多方市のレトロ横丁周辺の生中継が行われます。 番組リポーターの方が「漢字のまち喜多方」で楽篆工房を巡ります。 そのほか皆さん
第66回「感じる漢字あそび」は、全国から384点のご応募をいただきました。 今回のテーマは「記憶」です。 楽しかったこと、思い出したくないこと…人は様々な記憶とともに生きています。 そんな記憶を呼び起こすきっかけとなる「
第67回「感じる漢字あそび」は、全国から 659点のご応募をいただきました。 今回のテーマは「命」です。 親から子へつなぐ命、食べることでつながる命、命を救う装置… さまざまに表現された創作漢字が集まりました。 数多くの